Pickup
FTXで米国株式をトレード!米株トークンについて解説

FTXでAppleやGoogle、テスラなどの米国株式がトレードできるようになりました。

ビットコインと同じく24時間365日のトレーディングが可能です。 さらには上場前の米国株式のプレトークンも取り扱いが始まり、米株を普段からトレードする人にもチャンスがあります。

実際に4月にナスダック上場が決定したCoinbase(COIN)はFTXで12月から取引可能でした!

どのように米株をトレード可能にしている?
FTXはドイツのCM-Equityという企業と提携し米国株式の売買を提供しています。(CM-Equityはドイツでは当局の規制下にある企業です。)
ユーザーが米株トークンを買うと、FTXがCM-Equityを通して株式を取得する・・という仕組みになっていると思われます。

FTXで米株トークンを取引するには?

これらの米株トークンには先物取引もあり、市場が休場している土日も売買できます。

DEG
ただし流動性が低いので本格的な資金を入れるには少し・・・という感じです。表現が悪いですがパチンコ感覚でやるのにいいかもしれません笑

 

FTXで米株トークンを売買するには、アカウントを作成し本人確認をしましょう。

CM-Equityの本人確認を提出

FTX上での本人確認が完了したら、提携先であるCM-Equityのでの本人確認も必要になります。

こちらの本人確認では、証券会社と似たような形式で投資経験や収入、資産などの質問があります。

本人確認ページはこちら→https://ftx.com/tokenized-stocks-kyc

 

DEG
Google翻訳やDeepLなどを使えば簡単に質問の意味がわかりますよ

 

これらの質問への回答は数分で終わります。

回答後数日以内に結果が出て、米株トークンのトレードが可能になります。

FTXならBTCやETHなどを担保に米株トレードも、米株を担保にクリプトトレードも可能

さらには米株トークンの先物取引が用意されています。

FTXの面白いところはビットコインやETHなどのクリプトを担保にして米株トークンの先物取引もできてしまうところです。

こんなトレードも可能
  • BTCやETHなどの仮想通貨を証拠金→米株先物をロング/ショート
  • 米株トークンを証拠金→ビットコインをロング/ショート

日本取引所からビットコインをFTXに送った後、換金しなくてもそれを証拠金に様々なトレードが可能になりますね。

 

ただし個人的には米株トークンだけのためにFTXを使うのは微妙だと思ってるので、そこは差し引いてください。

DEG
日本は証券会社に米株式のトレード環境が充実してるので、特段FTXが珍しくは感じないと思います。
あくまでもクリプトを担保にできるところや、24時間365日の売買が可能であるところ・・・こういったところに面白みを感じる人向けですね

 

以上、FTXの米株トレードについての解説でした。
Twitterでも話題になっているので、今後多くの人がトレードするかもしれないですね!

FTXのアカウント作成はこちらからどうぞ。

今なら当サイト経由で3000円のクーポン付きです!